最高の人生の見つけ方

どうも、今日誕生日(さばみそ)です。

わーい

 

2022年も残すところ349日となりました。皆さん、やり残したことはありませんか?

私事ですが、とあるきっかけで「2022年やりたいこと15選」という目標リストを昨年末に作りました。なんとすでに3つを達成しております。15選の内容はさておき、1カ月と経たない内にかなり早いペースで叶えられているので幸先良いです。やったぜ。

今年もまだまだ始まったばかりです。冬真っ盛りの寒い日が続いているため「なんとなくやる気が出ない...」という人も多いと思いますが、やりたいことを思い浮かべて日々のモチベーションアップを図ってみてはいかがでしょうか。思い浮かべるだけなら無料かつベッドで横たわりながらできるのでオススメです。

 

そんなことを言っておきながら、私は以前から「人生に目標を立てよう」とか「人生の限られた時間を効率よく使おう」とかそういった言葉に対して良くない印象を持っている気がします。「目標に向かって頑張っている人」を嫌っていた時期もありました。心が腐っていたとでも言いますか、疲れていた。「目標持たずに生きてちゃダメなんですか!?効率なんて考えず気楽に生きていたいんですよ!」なんて叫びたくなるような気持ち。

心が腐っていない今でも良い印象を持っていないので、それは何故なのか、ここで一つ向き合ってみようじゃないか。

 

①人生?目標?ってなんだ?
目標や効率によって人生が良いものになるのか?という問題以前に人生ってなんだという話。これだけでいくらか話が膨らみそうですが、私は

人生 = 生まれてから死ぬまで

と解釈しています。簡潔に。

では生まれてから死ぬまでの期間で何か目標にしていることがあるかというと「できるだけ幸せであること」です。これをあえて目標と言いましたが、どちらかと言えば願望だと解釈しています。言葉遊びになるので深堀りしませんが。

「人生なんて日常で幸せを感じられたならそれでいいじゃん」程度に考えているので、「人生の目標」という言葉が何か超長期的で力のこもった立派なものに思えて違和感を覚えるのかも。

 

②効率ってなんだ??

次に「人生の限られた時間を効率よく使おう」です。いつ死ぬかはわかりませんが、私もいずれ死ぬことは理解しているので「人生の限られた時間」は事実として素直に受け入れられます。「効率よく使おう」ここに引っかかるものを感じたのです。

ここで「効率」という言葉からイメージすることを並べてみます。

・無駄や遊びがない
機械的で淡々としている
・感情を度外視
・冷たい
・お堅い
・改善する
・苦労する

 

「効率」の連想ゲームがネガティブすぎて列挙しながら笑ってしまう。業務効率化を謳い文句にシステム作りをしていた人間なので仕事絡みの嫌なイメージが定着してしまったのかも。ごめんね「効率」

「無駄に思えるようなことも含めて感情のままに人生を送りたい」そんな思いが私の中にあるので、「効率」に抱いているネガティブなイメージと人生を紐づけることに嫌悪感があるんでしょう。

ですが仕事にもしていた「効率化」は、そもそも悪いものではないことを知っています。時間のかかっていた作業が短縮され、余った時間を別のことに使えるといった前向きな取り組みです。「人生の限られた時間を効率よく使おう」と発信している方々はその前向きさでもって言っているんですよね。発想のスタート地点がネガティブ寄りで申し訳なく思う。

 

③結論:主語がでかい

こうして落ち着いて考えれば私だって立派な人生の目標も持ってますし、効率よく時間を使うことが大切だと理解できます。しかし「人生」はあまりにも主語が大きすぎた。「人生」という言葉を主語にするから考えすぎてしまう。主語が良くないよ主語が。ざっくり60歳までは生きたいと思っていますが「人生に目標を」なんて耳にした時、「数十年後の未来まで目を向けた大層な目標が必要か!?」と勝手に妄想を膨らませ、身構え、怯えてしまうのです。考えすぎよくない。

目標を立てて物事を進めるのが好きな人は数十年先を考えるのもなんてことないでしょう。私には困難でした。いまこの1年間でやってみたいことを想像して、そのために時間を使う。「週末には美味しいもつ煮を作ろう・・・」この程度の目標?がちょうどいい。来年、再来年のことはその時の私がなんとかしてくれ。

だらだらと自分の思考を振り返ってみましたが、

「人生の目標」に限らず、同じ言葉でも受け止め方は人それぞれ違うから会話のレベルを合わせるのは案外難しいよね

これでオチにします。ありがとうございました。

 

 

オマケ

基本的にはその日暮らしで生きていたい気持ちはさておき、長期的に物事を考えることが求められる時代背景もあったりなかったり。地球規模で貧困とかエネルギー問題とか温暖化だったり。SDGsとか言いますね。そんな話を見聞きして、いまがよければ良いという考え方にわずかながら罪悪感を抱くこともしばしばあるわけです。個人でできることなんてたかが知れてますし、こんなこと歯牙にもかけず生きている人もきっと大勢いるでしょうけど。

気休めですが暖房の設定温度を1度下げました。ハッピーバースデー